台湾屋台 阿Q麺館(肉粽) 南砂町
「台湾屋台 阿Q麺館」
テイクアウトの肉粽(小)@300を 実食。レンチンも良いけど、せっかくなので蒸籠で蒸しました。
冷凍でカチコチ状態のため、自己流ですが、およそ20分を目安。
蒸しあがり、皮を外さず、表面を布巾で包み余分な水分をとりのぞきます。
小サイズですから、通常のものに比べ一回りぐらい小ぶりで女性の朝食に丁度良い大きさ。
嬉しいのは具材がケチくさくないこと。
台湾南部の"茹でるちまき"を提供している「ちまき屋」さんと異なり、茹でピーナッツこそ
参加していませんが、小さなボディには、豚バラの角煮、干しシイタケ、干しエビと
主要メンバーがきっちり入り、その存在感が大きく、おかずっ食いの自分には
理想的なもち米と具材のバランス感であります。
味付けも濃すぎず薄すぎずで、角煮のとろんとした脂をクライマックスにぺろりと平らげた。
(レンタロー) 管理人が、えれえ美味い土産を買うてきてくれただ。
物足りなさのねえ具材たちが、1食の満足度を高めてくれるな。
300円という値段では有り得ねえCPの良さだよ。また食いてえなあ。
台湾屋台 阿Q麺館
東京都江東区東砂7-10-12
TEL 080-4341-0066
営業時間/ 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 月曜日 -店舗情報「食べログ」より-
« 台湾屋台 阿Q麺館 南砂町 | トップページ | 麻布長江 香福筳 (アザブチョウコウ コウフクエン) 西麻布 »
「11.内飯・弁当・土産・取寄せ」カテゴリの記事
- 小籠包CAFE 千 (肉まん) 奥沢(2016.04.02)
- 台湾屋台 阿Q麺館(肉粽) 南砂町(2016.01.04)
- 真不同(チェンプートン) 広尾 おせち料理(2016.01.01)
- 紅棉(コウメン) (胡桃酥・特選肉まん) 横浜中華街(2015.11.26)
- 北京飯店(五目肉まん) 横浜中華街(2015.11.03)
「a-07.台東区・墨田区・江東区・荒川区」カテゴリの記事
- 台湾屋台 阿Q麺館 南砂町(2016.03.02)
- 晴々飯店 (セイセイハンテン) 上野(2016.02.06)
- 美味亭 (ビミテイ) 御徒町(2016.01.31)
- 台湾屋台 阿Q麺館(肉粽) 南砂町(2016.01.04)
- 台湾屋台 阿Q麺館 南砂町(2016.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
大変ご無沙汰している、ひこわんです。1月10日から、うちのスタッフを連れて6名で台湾旅行に行ってきます。
まあ、おなじみの台北、九份を観光する格安ツアーで、ティンタイフォンで小籠包を食べたりするんですが、初日の夜に、NHK-BSの世界入りにくい居酒屋でやってた「阿才的店(お調子者の店)」を予約して行ってきます。あと、最終日の昼に、みにさんの記事を参考にして店を探して行く予定です。帰国したらご報告しま〜す。
投稿: ひこわん | 2016年1月 4日 (月) 04:43
ひこわんさん
明けましておめでとうございます。
ご無沙汰なんてそんな~。気になさらないで!
こうしてお立ち寄りいただき、コメントを残してもらえ、嬉しいです(●^o^●)
10日から台湾ですか~♪楽しみですね!
私の台湾現地ぐるめ、まだまだ層が浅く、正直そんなに自信はないのですが、
そうしたことも含め、何かのお役にたてれば幸いであります!
ひこわんさんの生きた台湾情報楽しみにしています。
美味しいものを探して、台北を満喫してきてくださいね♪
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2016年1月 4日 (月) 16:07