宝珍楼(ホウチンロウ) 新丸子店
「宝珍楼」(ホウチンロウ) 新丸子店。
新丸子駅東口。以前、 「UCHIDA TEI」さんにお邪魔する際、当店の前を通り
中華料理店として異質な外観に目を奪われた。そのため某日、ランチにチャレンジ。
ガラス張りで吹き抜けのある店内は、赤い椅子が印象的でネオン管が似合うような
ひと昔前のアメリカンBAR風。
正面にはBARカウンターを配し、1階席は丸テーブルと角テーブルでレイアウト。
遅い時間帯のためか先客は2組。空いている席に座ってかまわないということで
1階壁際の角テーブル席に着いた。
卓上には、醤油、酢、辣油、胡椒、塩、爪楊枝がセットされ、箸は箸立てにまとめてある。
店員さんからコップに入れた茶とタオル地のおしぼりが手渡しされ、
メニューももらえたので豊富なランチメニューからチョイスした。
担々メン@830
注文を告げると、何をつけるかというお尋ねあり。再びメニューを見ると
「WITH餃子or杏仁豆腐or黒ウーロン茶or半ライス」と一番上に記してあった。
せっかくついているのだからと餃子を選ぶ。
まずはお疲れ感が否めないワカメサラダがやるせなく登場。私まで切なくなるよ。
次に現れたのが主役の担々メン、そしてWITHな餃子である。
空芯菜、白ネギ、肉そぼろをのせ、麵はやわやわで縮れがかった平たい麺。
いや、どちらかというと、ヌードルと形容したくなる様相で、スープも一般的な
担々麺で使う調味料以外に少しエスニックな風味を感じるのだけれど。
これはスパイスの加減かしら。
餃子は3個。もちろん、待機疲れで冷え冷え。
「宝珍楼」という中華っぽい店名とはまたひと味違う手応え。
ミステリアスな要素も店の特徴かもしれませんね。
ランチはどれもお手頃な値段で用意されておりました。ご馳走様でした。
宝珍楼(ホウチンロウ) 新丸子店
神奈川県川崎市中原区新丸子東1-831
TEL 044-411-2840
営業時間 火~木・日 11:30~23:00 金・土 11:30~23:30
定休日 月曜日 -店舗情報「食べログ」より-
« 香港ロジ渋谷新南口店 | トップページ | あら垣 (アラガキ) 勝どき »
「b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 按田餃子(アンダギョウザ) 代々木上原(2016.03.26)
- 中国料理 蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ) 初台(2016.03.25)
「01.中華料理」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
「a-10.横浜・川崎方面、埼玉県」カテゴリの記事
- 三ちゃん食堂 (さんちゃんしょくどう) 新丸子(2016.03.04)
- 香 (シャン) 山手(2016.02.20)
- 宝珍楼(ホウチンロウ) 新丸子店(2015.12.09)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 松の樹(マツノキ) 川崎(2015.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント