2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

姉妹ブログ

新ミラーブログ

検索窓

  • Loading

カテゴリー

トリップアドバイザー

管理人より

  • ※当サイト管理人に許可なく文書・画像のコピー又は転写することを禁止させていただきます。 なお、コメントはスパム対策等のため承認制にいたしました。 管理人基準で不適切だと判断した内容に関しては反映いたしませんのでご了承下さい。

メールフォーム

レストラン予約

  • 一休レストラン
  • オズモール
無料ブログはココログ

« 目黒川の夜桜 中目黒2015(4/2) | トップページ | 大ウ邨 (ダウツン) 池袋 »

2015年4月 4日 (土)

喜臨軒(キリンケン) 池尻大橋

Photo_2

温故知新中国料理 「喜臨軒」(キリンケン) 定期再訪→前回

ランチセットのスターター、蒸しスープの器は蓋付きのものへ変更。

また、副菜(小皿料理)は、定期的に変わる2種(A・B)からのチョイスでしたが、

そのうちAは“本日の一皿”になり、着座後、スタッフさんから(本日の一皿の)

内容紹介を受けるようになりました。

チョイスはその本日もの、水餃子。こちらも以前、ランチ点心で実食済。

青菜を敷き、刻みネギを散らし、紅油に芝麻醤を効かせたソースの二段構造。

こっくりとした味の印象は変わらず。

エゾアワビ姿煮のせ鮑焼売@800【+500円】

【】書きは、コース料理に組んだときの割増料金と聞いたつもりですが、

ご興味のある方はお店にお問い合わせください。

(レンタロー) “キングオブシューマイ” が新型を出しただ

こいは、オラ、“クイーンオブシューマイ”と命名しただ!

ハイレベルな味を楽しむだよ。

もちろん、いつもの焼売(250円)も健在ですが、

鮑焼売は、頂に柔らかいエゾアワビをのせ、まろやかでコクのある特製海鮮ソースでコーティング。

手切りしたジューシーで肉々しい歯触りをそのままに、カットしたアワビのシコシコと

した食感も加わり、贅沢な美味しさを伝えるものになります。

タラバ・ズワイの柔らか蟹玉“干し貝柱と生湯葉ソース”のご飯@1,300

以前の“生湯葉ソース”の『やわらか蟹玉ご飯』 限定5食@1,200の進化版。

リピート率の高い人気メニュー!中華版のふわとろオムライスは

限定食縛りから解かれ、具材がより明確にリッチになり、価格改定。

レンゲで美しく艶めくふわとろ山を崩す。この背徳的な行為に心拍数があがるのだが

惜しみなくゴロゴロと入った蟹肉に対面すると、また達成感にも似た感覚を覚える。

頬を緩ませ、滑らかな玉子と緩くとろみをつけたあんに浮かぶ生湯葉を白飯に絡ませ口に運ぶ。

いつ食べても、優しく飽きのこない味だ。もりもり完食。

メニューには『ご飯をスープ麺でもご用意できます。』と記されているので、

これは1度麺でも試してみたいと思う。きっと美味い天津麺になるのでは?!

 

もちろん、食後に追加でデザートとお茶菓子(+200円)も注文したのですが、

当店、夜のグランドメニューにも新しい料理が仲間入りしたとかで、そっちに気をとられてしまい

肝心のデザートの写真を撮るのを失念

この日は、“ミルクプリン”生姜と蜂蜜のソースとお茶菓子はソラマメとサツマイモのケーキでした。

今日も胃袋が喜んだ。こうして、またお邪魔してしまうんだろうなあ~

※当店、テレビ東京「昼めし旅」のおやじ飯及び「料理通信」の最新号でも

紹介されるようです。

 

喜臨軒 (キリンケン)

東京都世田谷区池尻3-2-5 コンフィアンス流来 B1F

TEL   03-5787-6982

営業時間/ 11:00~14:00 (L.O)18:00~22:30(L.O)

定休日    日曜(但し、第1日曜日のみ営業)・月曜日ランチ

※中国料理満足度数は5.0 (*^・^)ノ特別。 断然定期訪問。

« 目黒川の夜桜 中目黒2015(4/2) | トップページ | 大ウ邨 (ダウツン) 池袋 »

b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事

01.中華料理」カテゴリの記事

a-05.目黒区・世田谷区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。