2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

姉妹ブログ

新ミラーブログ

検索窓

  • Loading

カテゴリー

トリップアドバイザー

管理人より

  • ※当サイト管理人に許可なく文書・画像のコピー又は転写することを禁止させていただきます。 なお、コメントはスパム対策等のため承認制にいたしました。 管理人基準で不適切だと判断した内容に関しては反映いたしませんのでご了承下さい。

メールフォーム

レストラン予約

  • 一休レストラン
  • オズモール
無料ブログはココログ

« 競馬の話 天皇賞G1 | トップページ | トラットリア ドゥエ・コローリ (2 Colori) 外苑前 »

2014年11月 4日 (火)

羅山(ラザン) 田園調布

Razann

中国料理「羅山」(ラザン)再訪

店先におすすめ麺が紹介されていたので入店してみた。

利用は同様、半地下の2人掛けテーブル席。卓上まわりは変りがないので省略。

排骨担々麺@1,404(税込)

排骨担々麺1杯が1,404円とは、さすが、田園調布。

ドキッとするほど、いいお値段なので注文には勇気が必要だ。

受け皿付きでのサーブ。

表面にダイレクトに排骨が浮かぶ、ワイルドなものを想像していたのだけれど、

スープの中に潜り込み、まず青菜と白ネギが目視できた。

ところどころ骨が付いた排骨は厚さが薄く、カットされ、スープ内に点在し、

衣はスープを吸い、ふにゃっとし始めている様子。

歯を入れると、ほんのりカレー風味で美味いが、この値段にしては、

ボリュームが少ないように思った。

スープは芝麻醤の風味を感じるものの、シャパシャパ系で辣油が効きしっかり辛い。

あれ、今日は排骨担々麺だからなのかな?ニンニクは控え目だ。

ランチタイム、地元の方々を中心に客入り上々。

街の中国料理店として支持を集める1軒だ。

 

羅山 (ラザン)

東京都大田区田園調布2-51-3

TEL     03-3722-3712

営業時間/  11:30~15:00 17:00~22:30(L.O)

定休日/   無休

« 競馬の話 天皇賞G1 | トップページ | トラットリア ドゥエ・コローリ (2 Colori) 外苑前 »

b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事

01.中華料理」カテゴリの記事

a-06.品川区・大田区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。