2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

姉妹ブログ

新ミラーブログ

検索窓

  • Loading

カテゴリー

トリップアドバイザー

管理人より

  • ※当サイト管理人に許可なく文書・画像のコピー又は転写することを禁止させていただきます。 なお、コメントはスパム対策等のため承認制にいたしました。 管理人基準で不適切だと判断した内容に関しては反映いたしませんのでご了承下さい。

メールフォーム

レストラン予約

  • 一休レストラン
  • オズモール
無料ブログはココログ

« 徒歩徒歩亭(トボトボテイ) 四ツ谷三丁目 | トップページ | 競馬の話 ジャパンカップG1 »

2014年11月29日 (土)

創作中華香港手作り点心チャイ 早稲田

Cyai

創作中華香港手作り点心「チャイ

ネット情報によると、『香港出身のシェフが作る本格点心』がウリの創作中華料理店。

場所は、東京メトロ東西線 早稲田駅 1番出口 徒歩5分。

早大通り沿いに店舗を構えており、店名の入った赤いオーニングテントが目印。

ランチタイムになると、可愛らしい店先で弁当の販売も行っている。

噂の点心付きランチセットは5種類、そのほか日替わりランチもある。

早速、入店してみる。

カジュアルな店内は細長い造りで、厨房前にカウンター席を備え、ほかはテーブル席。

奥には半個室のテーブル席もあり、ぐるなびによると総席数30席。

厨房内には、男性コックさんが2名、フロアのサービススタッフは女性が2名だから、

これは妥当な席数かもしれない。

利用は一人飯に憩いのカウンター席。

卓上には、取り皿、袋入りの割り箸(横置き)がセットされ、

調味料で醤油、酢、辣油。メニュー、爪楊枝、紙ナプキン、灰皿も置かれている。

着座後には、タオル地おしぼり(直置き)とコップで中国茶の提供あり。

さて、ランチタイム、点心付きのセットのみならず、麺類、飯類からも注文が可能。

これだけ種類があれば、飽きずに通うこともできるだろう。

私は、香港手作り点心を試してみたいので、セットで考えているが、正直なところ、

エビチリ、マーボーといったオーソドックスなものや、ニラレバー、ホイコーロなど、

味の濃いものが献立として組まれていて、頭を悩ませる。

鶏肉とカシューナッツ炒めについては論外。

これは私にとっては酒のつまみであり、飯とのコンビプレイは成り立たない。

回鍋肉(ホイコーロー)@850

悩んだあげくに、回鍋肉をチョイス。

セットメンバー(3品点心、スープ、白飯、デザート)は、角盆にのせられ一挙にランチ参戦。

白飯とスープ(溶きたまご、人参)は、お替り自由。

点心について、個々の説明はなかったが、今はそれを問題視できない。

何といっても、この点心は我が目を疑うほど、小さいからだ。

ウルトラミニマムな蒸し点心。

いままで、自分はこれほど小さいサイズに出会ったことはない。ある意味、敬服した。

左がおそらく焼売だと思う。コーン入り。

おままごとサイズのため、物足りなさが先立つが、餡には下味がついており、

そのものは悪くはない。

回鍋肉の具材は、豚肉、キャベツ、タマネギ、ピーマン(青・赤)、キクラゲなど。

唐辛子と豆鼓の効いたピリ辛味噌味。

白飯の良きパートナーになってくれるはずだったが、生憎

飯は炊き立てではなく、パサつき炊飯器で仮眠中だったよう。

また、その風味も私もとっては食べ辛い。

偶々であると理解したいが、残念ながら辞退することになった。

デザートの杏仁豆腐はむっちりと舌に甘く、気落ちした心を慰めてくれた。

個人の希望的な見解だが、点心は昼と夜では大きさも違うのではないだろうか。

おままごとサイズが、香港出身のシェフが作る点心の真剣勝負とは思い難い。

真価は夜に期待したい。

隣の席に座られた一人飯の男性は、あんかけ焼きそばを注文。

昼に中途半端な点心が付くセットにするより、それが正解かもしれないと思った。

 

創作中華香港手作り点心チャイ

東京都新宿区早稲田鶴巻町521 大坂ビル 1F

TEL     03-6457-3598

営業時間/ 11:00~14:30(L.O.14:30)17:00~22:00(L.O.22:00)

定休日    日曜日          -店舗情報「食べログ」より-

※ランチ満足度数は、3.3~5.0

« 徒歩徒歩亭(トボトボテイ) 四ツ谷三丁目 | トップページ | 競馬の話 ジャパンカップG1 »

b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事

01.中華料理」カテゴリの記事

a-03.新宿区・中野区・杉並区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。