マドラスミールス(ベジミールス食べ放題)×ヨンパチ食堂(ヌーボー飲み放題)
11月某日は、新丸子の南インド料理「マドラスミールス」(madras meals)さんの
「2nd Anniversary 南インド式ベジミールス食べ放題」にお邪魔しました。
ブログには書き記していませんが、この1週間ぐらい前に友人と立ち寄った際、
コックさんからチラシをいただき時間制限あり(昼:1時間/夜:1.5時間)
だけれども1,000円で提供するから来てくださいね、とのお誘い。
美味しいし、近いから行ってみようか。
と、参加してみました。
当店、通常営業のときもインド人のお客さまが多い。
それだけ本場の味ということでしょうが、常連組みのインド人グループが
この食べ放題にやって来ると5回~10回はお替わりをなさるというからすごい。
それで、1,000円なんて出血大サービスもいいとこだ。
(バナナの葉っぱを半分にたたむまで、おかわりし放題です。
こうしたイベント?は定期的に催されているよう)。
※ 当店については、「ドダン・ブーファンのポトフ」の作者、魔神さんが詳しく
記録していらっしゃるので、ご興味のある方はお立ち寄りくださいませね。
私達は、お替わりナシでサクサク移動(*゚▽゚)ノ ある意味、我々は良心的だ。
でも、それだけではないのです。実は、お腹がいっぱいになりすぎては困るため。
お隣の駅、武蔵小杉「ヨンパチ食堂」さんでのヌーボー飲み放題に
チャレンジしたいからです( ´艸`)
私も友人の女子もやっぱり、飯より酒?!
この日、カウンター席しか空いていなかったので、友人と横並び。
ヌーボーのお替わりはセルフ。空いたグラスに自分で注ぎ込むわけだけれど
テーブル席のお客さまは、そのために都度席をたってヌーボーの置かれている
カウンターまで来なければならないのです。
その点、カウンター席の私達は強い。
左手をのばせば、そこにヌーボー。軽いタッチで手酌状態 (´0ノ`*)オーホッホッホ!!
一番人気は、カレス ガメイ スパークリング。
しつこさのない柔らかな甘さが女子受けの良いヌーボー。
お店の方いわく、最も早く売り切れてしまうんですって。
むろん、おつまみぐらいは注文しますよ。
チーズの盛り合わせとオリーブ、写真にはありませんがケーキも注文。
甘いものを口にしながらのヌーボーが美味いのだ。
今年のヌーボーたっぷり飲めました。ここ穴場かしら?満足♪
« 香港ロジ 渋谷桜丘町店 | トップページ | 競馬の話 朝日杯フューチュリティステークスG1 »
「09.グルメバーガー・ダイニング」カテゴリの記事
- Bar Stone Pavement 神楽坂(2015.05.24)
- one’s kitchen(ワンズキッチン) 関内(2014.09.13)
- Bar Stone Pavement 神楽坂(2014.02.04)
- 有楽町ワイン倶楽部 有楽町(2014.01.10)
- マドラスミールス(ベジミールス食べ放題)×ヨンパチ食堂(ヌーボー飲み放題)(2013.12.15)
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-10.横浜・川崎方面、埼玉県」カテゴリの記事
- 三ちゃん食堂 (さんちゃんしょくどう) 新丸子(2016.03.04)
- 香 (シャン) 山手(2016.02.20)
- 宝珍楼(ホウチンロウ) 新丸子店(2015.12.09)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 松の樹(マツノキ) 川崎(2015.09.22)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
リンクありがとうございます。
実は自分もベジミールスに行ったんです。
近々レポート予定です。
投稿: 魔神 | 2013年12月15日 (日) 23:06
魔神さん
こんばんは!コメントありがとうございます。
>実は自分もベジミールスに行ったんです。
え!ホントですか^^
23日、24日の2日間でしたよね♪
すっごいo(*^▽^*)o
現地でばったり遭遇できたら楽しかったのにぃ。
詳しいレポート楽しみにしています。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2013年12月16日 (月) 00:50