同發本館(ドウハツホンカン) 横浜中華街
横浜中華街、中華街大通りの広東料理、中華菜館「同發 本館」
前回は、本館が満席ということで、別館でお食事をさせていただきましたので
再チャレンジ。某日は平日ということもあり、入店が叶いました。
利用は2階テーブル席。
お目当ては、“同發名物”香港スタイルランチ 香港式午餐@840
平日(月曜日~金曜日)11:00AM~3:00PMの限定食。
内容構成は
本日のスープ、1品チョイス、季節の野菜炒め、ご飯(お替りサービス)、お新香。
チョイス出来る1品は叉焼(チャーシュー)、叉焼&焼肉、皮付き豚バラ肉の焼物、
鹵味(モツ盛合せ)、白切鶏(蒸し鶏)、特製貝柱入り揚げシュウマイ、本日の日替り。
香港式午餐@840
皮付き豚バラ肉の焼物をチョイス。脇には白髪ネギと香菜。
本日のスープは、あさりの入った塩味ベースのスープ。
あさりには独特の匂いがありましたので、冷凍ものと推測。
季節の野菜炒めは、生姜を効かせた青菜炒め。お新香はキャベツの浅漬け。
本館の皮付き豚バラ肉の焼物は以前テイクアウトでいただいていますが、
切り方のせいか、お店でいただくものよりテイクアウトのほうが焼き物としての
充実度が高かったような・・・。 味自体は良いです。
香港式午餐@840
叉焼&焼肉をチョイス。脇には白髪ネギと香菜。
本日のスープ、季節の野菜炒め、お新香も同様。
焼肉は、皮付き豚バラ肉の焼物と同じく、皮は香ばしタイプ。
肉の部位が違うようで噛み応えがある。
ご飯は、パサパサで、あまり食が進まなかったなあ。
しかしながら、品数もありますし、同發の焼物がいただけて840円ならば、
なかなか良いのでは?と思う。
平日のランチタイム、お近くにお勤めの方と思われるお客様は、ほとんどが
香港式午餐を注文なさっていました。 うん、納得。
横浜中華街満足度数は、★★★ 日常的なら大満足です。
中華菜館 同發 本館
神奈川県横浜市中区山下町148
TEL 045-681-7273
営業時間/月~金・日・祝 11:00~21:30 土・祝前日 11:00~22:30
定休日 第1・第3火曜日
« 景徳鎮(ケイトクチン)本店 横浜中華街 | トップページ | 謝甜記(シャテンキ) 横浜中華街 »
「b-1.横浜中華街特集」カテゴリの記事
- 菜香新館 (サイコウシンカン) 横浜中華街(2016.04.04)
- 重慶飯店(ジュウケイハンテン) 新館1F 横浜中華街(2016.03.07)
- 大珍樓(ダイチンロウ) 本店 横浜中華街(2016.02.07)
- 東北人家 新館 横浜中華街(2016.01.23)
- 徳記(トッキ) 横浜中華街 (2015.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント