川香苑(センコウエン) 歌舞伎町店 新宿
四川料理 「川香苑」(センコウエン) 歌舞伎町店。
人気の四川料理店のため予約は必須。 金曜、土曜ともなれば2時間制になる様子。
お店の場所は、歌舞伎町さくら通り沿いの雑居ビル2階になります。
扉を開けるといきなり店内。
入り口から左手にカウンター席、ほかはテーブル席になります。
ざっくばらんな食堂のような雰囲気。
利用の時間帯は早かったのですが、すでに8割がた席が埋まっていました。
テーブル席の利用ですが隣との間隔も狭く、話も丸聞こえの状態。
テーブル・セッティングは、取り皿、箸置き、箸(横置き)。
卓上には紙ナプキン、灰皿。着席後にタオル地のおしぼりとメニュー。
紅油水餃(川香特製辛水餃子)@780 唐辛子印は
紅油の加減が良く細かく刻んだ薬味(刻みネギ、生姜、ニンニクなど)も
たっぷりでついつい飲みたくなる味。好感が持てました。
(ノブロー) なかなか本格的な感じだな。
お酒は、生ビール(中)@500、(小)@380のあとに、女児紅@2,500 を注文。
鮮椒香脆鶏(地鶏の生唐辛子ソースかけ)@1,580 唐辛子印は
赤・青唐辛子、枝つきの花椒、挽肉と刻みネギがゆるいあんかけで
ざっくりと、衣をつけて揚げた鶏肉にかかっています。
辛さはあとからジワジワ攻めてくる感じですが、香ばしく炒めた挽肉も、
からっと揚がった鶏肉も美味い。
(ノブロー) これは飯のおかずになる味だで。うめえ。
金華老虎菜(干し豆腐と金華ハムの青唐辛子四川風サラダ)@980 唐辛子印は
あまり口の中が辛くなりすぎてもと、味覚の強弱をつけるために選んだのはこちら。
でも唐辛子ありましたね(汗)
オイリーな舌触りで香菜とよく合う。パッサパサの干し豆腐より好みです。
(ノブロー) 味付けは塩味だで。ここんちでは平和な味だな。
葱扒牛舌(揚げネギと牛舌の香り蒸し)@1,980
入店時最初に注文。こちらは40分という時間が必要なお料理。
山盛り牛舌の下にはエリンギ、シイタケなど。
周りを囲むブロッコリーも圧巻です。
風味づけにはシナモンスティックを使われており、シチューとは違い、牛舌は
歯ごたえを残しています。 美味しいのですが、さすがに2人でこれは多かった。
予約ナシのお客様が来店されると、次の予約のお客様が入られるまでの
1時間の利用なら可能とか、時間を細かく区切ってこられます。
そこで食べ切れなかったものは持ち帰り用にパック詰めされていた様子。
人気店の現実ですね。私達も2時間で退店。
当店は平均すると料理のポーションが多いため、4人ぐらいの人数で来店するのが
CP的にもベストのようです。
「四川雅園」さん同様、こちらも、また折を見てコツコツ再訪したいなあ。
お会計は、追加のカメ出し大@1,200 と グラス@500を加算し
1人当たり5,000円(千円未満四捨五入)
中国料理満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。
川香苑 (センコウエン) 歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町1-16-12 蓬麻ビル 2F
TEL 03-5272-2118
営業時間/ 17:00~翌3:00
定休日 火曜日
« 海鮮名菜 香宮 (シャングウ) (№2) 六本木 | トップページ | 久露葉亭(くろばてい) 神楽坂 »
「01.中華料理」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
「a-03.新宿区・中野区・杉並区」カテゴリの記事
- okudo 東京 新宿御苑前(2016.03.05)
- 山西亭 (サンセイテイ) 東新宿(2016.02.14)
- イケガメ (Ikegame) 大久保(2016.02.13)
- 香港麺 新記 四谷三丁目店(2016.01.24)
- 古月(コゲツ) 新宿御苑前(2016.01.09)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
見た目が俺好みの料理ばかり

紹興酒も飲みたいな~
投稿: オザシン | 2013年6月 4日 (火) 12:11
オザシンさん
嬉しいです!
こんにちは!
コメントありがとう( ´;ω;`)ブワッ
最近、中国料理ばかりなので、古くからお付き合いのある
オザシンさんたちには不評かなと思いつつ・・・
でも、見ていてくれているのね
ここの四川料理、辛うまだよ~。大丈夫かな
今度の東京はオザシンさんと新宿方面も同行したいな♪
あっ、北海道行き、私より母の方が先に行くかも。
「北斗星」に乗りたいと老人会のお友達と話してるんだ。
「北斗星」私も・・・乗りたいなあ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2013年6月 4日 (火) 15:15