Coolie's Creek (クーリーズクリーク) 白金高輪
お一人ランチは、白金高輪の四川料理・エスニック料理の
「Coolie's Creek」(クーリーズクリーク)
場所は、白金高輪駅を背にすると古川橋交差点の一つ手前の脇道を左折。
「快簇船」の並びになります。
お店の前を通るたびに、お洒落系カフェかな?と足を止めていたのですが、
ランチタイムのメニューを見ると、タイ料理やら中華料理が混在しているのです。
個人的に何でも器用にこなしてしまうお店には惹かれないタイプなのですが・・・
「あっ、このお店、カオマンガイもあるっ!」
この付近で、カオマンガイをランチタイムに提供してくださるお店は見かけません。
これは、私にとって朗報♪ ちょっとちょっと、行って見る価値ありだね。
エントランスは吹き抜けになっており、壁にはアート作品が掲げられている
アーティステックでモダンな店内。 同店は倉庫のリノベーションとのこと。
エスニック料理は想定内としても、ここで四川料理が提供されるとは
予想だにしない空間です。
テーブル・セッティングは、スプーン、フォーク、ペーパーナプキン。
卓上にはランチタイムのメニューが置かれています。
1階、入り口に近いテーブル席に着席すると、まず、氷水が運ばれてきました。
カオマンガイも強烈に気になったのですが、エビそば(汁なし辛そば)も頭から離れない。
迷いに迷い、今回はエビそばから注文してみることに。
オーダーを通すと、ナンプラーとお箸が追加され、メニューはさげられました。
エビそば(汁なし辛そば)@1000
はじめに運ばれてきたのは、セットのサラダとスープ。
これに遅れてエビそばが登場。ミントとパクチーが山盛りなのだ。
ピリッと甘辛のエビそばは、好みでナンプラーを。
見た目も綺麗なエスニックは、食べやすいものだった。
また、鶏ひき肉、ゴボウ、タマネギの入った鶏がらベースのスープも美味い。
これは断然、カオマンガイにも期待がもてそう。
利用時、来店されているお客様は9割がた女子。一人で来店されてくる女子は
私のほかに2人いましたが、ついに男性お一人さまは見かけませんでした。
なんとなく、納得。
今回のランチ満足度数は、★★★☆ 消極的に好きです。 また来よう。
Coolie's Creek (クーリーズクリーク)
東京都港区白金1-2-6
TEL 03-6459-3313
営業時間/ 11:30~14:30(L.O) 18:00~23:00(L.O)
定休日 日曜日
« 弓ヶ浜海水浴場 №4 | トップページ | 秦淮春 (シンワイシュン) 銀座 »
「b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 按田餃子(アンダギョウザ) 代々木上原(2016.03.26)
- 中国料理 蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ) 初台(2016.03.25)
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-01.港区」カテゴリの記事
- 蓮香(レンシャン) 白金高輪(2016.03.17)
- 蓮香(レンシャン) 白金高輪(2016.02.28)
- 麻布長江 香福筳 ジャパンレストランウィーク2016(2016.02.22)
- 蓮香(レンシャン) 白金高輪(2016.01.10)
- 麻布長江 香福筳 (アザブチョウコウ コウフクエン) 西麻布(2016.01.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この店は、今はやりの、フュージョン系マレーシア料理じゃないですかね。
カオマンガイは、タイ料理ですが、元になった海南鶏飯は、マレーシア料理ですし。
投稿: 魔神 | 2012年8月17日 (金) 00:42
魔神さん^^
こんにちは!コメントありがとうございます。
>フュージョン系マレーシア料理
そうなるのかな(o^-^o)?
私は、さっぱりそこらへんがわからなくて(汗)
豆板醤も好きだけど、ナンプラーも大好き
なので、またチャンスがあったらカオマンガイも食べてみたいと思っています。
同店は、東京カレンダーではジャンル、チャイニーズで紹介され
同誌によると「料理は本格四川をメインに、ベトナムやタイなどの
エスニック料理を取り扱う」とのこと。夜はチャイニーズがメインのようです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2012年8月19日 (日) 10:40