NAINA(ネイナ)インドレストラン 川崎
なますてー♪
ずい分と記録が遅れてしまいましたが、「南印度ダイニング ポンディバワン」で
お会いした 川崎のインド料理「NAINA」(ネイナ)さんです。
場所は、川崎駅西口、ミューザ川崎を左手に見てシンフォニーホール前の交差点を
まっすぐ進行し、路地を右折。居酒屋「くりや」の並びです。
アサヒ生ビール@500×2
入り口近くのテーブル席を使用。
同店もビールにパパドがついてきました。ぴりっと胡椒が効いていて美味しい。
お酒の種類は豊富。焼酎あり、梅酒あり。
ワインもありますが一番リーズナブルなもので2800円。
もうちょっと安ければ使いやすいのになあ。
グローバー・ソービニヨン・ブラン(インド・辛口)@2800
(モンタロー) 洒落たワインホルダーで出してくれただよ。
パニールティッカ@800(4P)
「ヨーグルト・チーズ・生クリームに漬込みタンドールで焼いた少しスパイシーな
カッテージチーズ」
ボリューム感が嬉しいパニールティッカ。
ちょっと、もさもさした食感になりますが、炭火で焼かれていて香ばしい。
全体にかかっているのは何だろう?
ガーリックの風味を感じたのですが、詳しくは不明。
(レンタロー) こりゃあ、びっくりだで。オラ、厚揚げ焼きかと思っただ。
(ノブロー) レン!おめ、失礼言うでねえだ(怒)
ここん店のパニールは自家製だで! 力いれてるだ!
ネイナチキンティッカマサラ@1100
「チキンティッカをカットし、ヨーグルト&たまねぎグレービーのクリーミーなカレー」
お店の名前の入ったマサラ。 かなり濃厚。
辛口でお願いしたと思うのですが、ちょい甘。
マサラクルチャ@480
「じゃがいも・カリフラワー・グリンピースにスパイスをミックスした少しスパイシーなナン」
表面の青海苔のように見えるものは、カスリメティというスパイス。
(ハチロー) わー、珍しいクルチャだで。オラ、はじめてだ。
(みに) ボリュームもあるわね。これが480円ならお値打ちよ♪
中にはたっぷりの具材。スパイス全開!
これは「ポンディ」では出会えない美味しさだ。
食後は、シンプルな白のカップ&ソーサーでチャイのサービス。
お店の店長、カランさんは日本に11年在住とのこと。日本語もお上手。
私たちのことを覚えていてくださったようで、お話をさせていただくと
「シッダルタ」の方は、カランさんのいとこにあたるようだ。
ちょっと嬉しかったのはカランさんは、居酒屋も好きだとのこと。
「くりや」にも行かれたことがあるんですって。 個人的に親近感。
接客もフレンドリーだし、お店の居心地だって悪くない。
また川崎に出たときは、「NAINA」さんにお邪魔して、新しい料理にチャレンジしてみよう。
お会計は、2人で、上記お料理とお酒で合計6180円。
もう少しボトルワインが安ければと思うものの、
インド料理満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。
NAINA インドレストラン (ネイナ)
神奈川県川崎市幸区中幸町4-49 1F
TEL 044-541-1234
営業時間/11:00~15:00(L.O14:30) 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 年末年始
« ラックタイ 高輪店 | トップページ | 古月(コゲツ) 新宿御苑前 »
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-06.品川区・大田区」カテゴリの記事
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 紅龍擔擔麺 ( ホンロンタンタンメン) 大森(2016.03.22)
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント