南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田 №22
(ノブロー) わなっかむ♪「ポンディバワン」だで。
今日は、にゃんパパさんとママさんと一緒だで。
源作印ワインは、にゃんパパさんのおごりでいただいてるだ。ええ人だ。
(みに) 苦味はすくなく軽やかなワイン。
フルーティーで活力ある葡萄の美味しさをいただくことができました。
イリヤポン@1000
「米粉を細く絞り出して蒸し上げたヌードル状の料理です。
淡白な味なので。チキンカレーかマトンカレーを合わせ食べるのがおすすめ。」
にゃんパパさん情報によると、イリヤポンは米粉を発酵させたもの
(一晩発酵させるので前日から仕込まなければならない)で
麺は、くっついているので、スプーンでちぎっていただきます。
マトンカレーでお願いしました。 ウルカイもセットされています。
発酵させているためか、重たさを感じさせない。
にゃんパパさんイチオシのテイファン(軽食)です。
※ 米粉を水で溶いて発酵させたもの、マサラドーサと同じですね。
マッシュルームマサラ@850
タマネギの甘みがよくでてコクが深い。
マサラは少量では作れないものなんですって。
(ノブロー) マシュルームマサラにあわせたのはチャパティ(2P)@500だで♪
(にゃんパパ) チキン65をいただこうかな♪
(ノブロー) パパさん、手元がくるってるだ。オラ、チキンでねえだよー
(まろちん) パパ!!ノブローはおらの友達なんだ。からっちゃイヤだよ。
(ノブロー) まろちーん おめ、ええやつだーー。
(ノブロー) ありがとだ。まろちん。オラ、友情を確認しただよっ
(みに) ノブローさん!ほらっ、他のにゃんこもお友達になってくれるって♪
(ノブロー) 友達も多いほうがええっ!
(レオン) ボク達のブログにも遊びに来てね♪
(ノブロー) OKだで~
さて、この日私たちの隣のお席には、他のインド料理店の方がいらしてました。
川崎の「ネイナ」さん、荏原町の「シッダルタ」さんです。
OFFの日に他店のインド料理を食べ歩いて学習中なのかな。
素晴らしいことだと思います(*^-^)
少しお喋りをさせていただきましたが、とっても感じの良い方々なので、
後日さっそく訪問しちゃいましたよ。 その記録はまた別の機会にでも・・・。
出会いも楽しいポンディナイト
インド料理満足度数は、★★★★★ 特別です。 みっげなんどりー♪
南印度ダイニング ポンディバワン
〒146-0093 東京都大田区矢口1-7-9
TEL 03-6715-2888
営業時間/ 11:00~15:00 (L.O.15:00) 17:30~23:00 (L.O.22:30)
定休日 第1・第3 月曜日 (祝祭日の場合は翌日)
« 南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田 №21 | トップページ | ホルモン焼肉 モリちゃん 蒲田 »
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-06.品川区・大田区」カテゴリの記事
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 紅龍擔擔麺 ( ホンロンタンタンメン) 大森(2016.03.22)
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>イリヤポン
南インド料理の米粉のヌードルは、英語で書くと、Idyappam、イディアッパムじゃないですかね?
ご確認を。
投稿: 魔神 | 2012年1月28日 (土) 00:27
「イリヤポン」めずらしいですね!
>米粉を水で溶いて発酵させたもの、マサラドーサと同じですね。
な~るほど、黄ぐまもついていける。おいしそー。
「ポンディバワン」のメニューは豊富なので
いつも感心させられます。
みにさんごヒイキの店だけありますね!
勉強になります。
最近、ワインを飲み始めました。間違いなくみにさんの影響だよ。
この先、みにさんにどこまで影響を受けるか、
おそろし~。
投稿: 黄ぐま | 2012年1月28日 (土) 12:48
魔神さん^^
同店のティファンのメニューは全て写真におさめてなくて
すぐに確認できない状態です。
たしか、メニューには「イリヤポン」と記されていたような気が・・・。
今度しっかり確認し、写真を撮らせていただいてきますね(o^-^o)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2012年1月28日 (土) 23:10
黄ぐまさん^^
こんばんは!コメントありがとうございます。
影響( ´艸`)ほんとですかーー。
では、では、次は日本酒??
実は金曜日から1泊2日で飛騨高山方面に行ってまいりました。
ソレを狙っていたわけではないのですが「酒蔵めぐり」を
しまして、美味しい日本酒に舌鼓♪
美味い日本酒だとスイスイ飲めちゃいますね。
最近、にごり酒にはまっています。
白真弓の「初にごり」http://www.yancha.com/
美味しかったですよー(◎´∀`)ノ オススメ♪
横道にそれましたが、「ポンディバワン」さんも大好きなので
これからも不定期に続きます。
なんでも新メニューを考案中だとか、今から楽しみなのです(o^-^o)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2012年1月28日 (土) 23:25