2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

姉妹ブログ

新ミラーブログ

検索窓

  • Loading

カテゴリー

トリップアドバイザー

管理人より

  • ※当サイト管理人に許可なく文書・画像のコピー又は転写することを禁止させていただきます。 なお、コメントはスパム対策等のため承認制にいたしました。 管理人基準で不適切だと判断した内容に関しては反映いたしませんのでご了承下さい。

メールフォーム

レストラン予約

  • 一休レストラン
  • オズモール
無料ブログはココログ

« GOURMET DINING 恵比寿 aso | トップページ | 蔭山樓(かげやまろう) 自由が丘 »

2011年12月20日 (火)

Trattoria e Pizzeria LUNGOFIUME 中目黒

中目黒、カジュアルイタリアン「Trattoria e Pizzeria LUNGOFIUME

場所は目黒川沿い、「BISTRO KHAMSA」のお隣のビルの1階。

ぐるなびによると総席数80席。 オープンテラス席はペット可とのこと。

実は11月、同店ではボジョレーヌーボーが飲めるということで、友人と予約していた

のですが、訪問日近くに電話で確認したところ、その週末日曜日には完売になった

そうです。残念。 

それではと、友人との飲みは別の店になり、ここへはピンチヒッターで連れが

同行してくれることになりました。

ヌーボーが何だ!フルボトル2980円均一があるぞ♪

例によってメニューを写させていただいていたところ、お店の方がプリントアウト

してきましょうか?と声をかけてくれるではありませんかっ。

そして、ドリンクメニューだけでなくお食事を含む全メニューをまるっと印刷して

いただけちゃいました。なんという懐のでかさ。ここまでしてくれたお店は、はじめてだ。

ってことで、今現在も、我が家の家宝となり大事に保管させていただいてます。

フェウド アランチョ グリッロ(シチリア) 品種 グリッロ @2980

お店の方にワイン選びのお手伝いをしていただいてまずは1本目。

「白桃のようなジューシーな香り、紅茶やジャスミンのフレーバー。全体的に丸く、

ボリューム感がある」

冷たい状態で出していただいたので、ゆっくり温度の変化を楽しまれるようオススメ

してくださいました。 確かにボリューム感あり。

お通しは、自家製ピッツァ生地のグリッシーニとフォカッチャ風のもっちりパン。

グラナパダーノチーズのスライス。 何気にうまい。

田舎風パテ@800

オリーブオイル、バルサミコソース、小さなピクルス付き。

豚肉の香りがしっかりしている。

私としては、好みですが、連れは少々臭みとして気になった様子。

(ハチロー) パンだで♪ 久しぶりだでーー。会いたかっただ。

もっちもちしてうめえだよ。

(みに) 好物だものね。来てよかったね、ハチローさん。

ピッツァ マリナーラ(S size)@500

ピッツァは各SサイズとMサイズあり。

トマトソース、ニンニク、オレガノ。一番リーズナブルでシンプルなものを選びました。

トマトソース自体は業務用のような感じもしましたが、Sサイズでもけっこう大きく、

もっちりとして香ばしいピッツァ生地が嬉しい。

これはお店自慢の薪窯で焼きあげているからなのです。

(ハチロー&タクロー) オラ達もごっちゃんになるだぁ♪

次の2980円均一は何にしよー。

お店の方に相談させていただいたところ、ワインをテーブルに並べて

それぞれの特徴を説明してくださいました。

すごいわーー。かつて「MAXIVAN」でそうしたサービスを受けたけど、あれは

それなりのラインナップのワイン。 

2980円均一でも丁寧な説明をしてくださることに感動。

これは、お店が空いていたから?? いや、そうではないことを期待しよう。

ラ ナチュラ ネーロ ダーヴォラ(シチリア) 品種 ネーロ ダーヴォラ @2980

「プルーンなどの濃い目の黒い果実の香り、ユーカリのようなフレーバー。

フレッシュ感のあるミディアムボディ」

・・・と、メニューに記されておりました。

オリーブ盛り合わせ@350

このお値段でこの量はありがたい。

色々な茸と鴨ラグーの美食家風スパゲッティーニ@1600

ワインに合わせてパスタを選んでほしいとお願いしたところ、本日のおすすめから

こちらになりました。

赤ワインに合わせてタマネギと白トリュフ、オイルを加えています とのこと。

(みに) あっ!!ちょっと、まだ食レポ中よ。

(タクロー) オラ、担当だで。じっくり観察するだ。

(みに) はいはい。 じゃ、続けるよ。

これは、生パスタではないような気がします。(あくまでも個人の感想)

バターの味がきつすぎて少々やぼったくもあり、もっとシンプルにオイリーに

仕上げてくれた方が私の好みでした。

なので、残してしまったんですが、「お口に合いませんでしたか?」と声をかけて

くださったので、さすがの私も恐縮してしまいました。 ごめんなさい。

お店のメニューには、生スパゲッティがありますから、こちらから選べば

また印象が違ったのかもしれません。

最後は、本日のおすすめワイン!から

オーシエール ロッソをグラスで。@600×2

同店はワインの説明が丁寧。2980円でもきちんとワインを楽しませてくれるお店

かと思いました。 そしてシェフがまめに動いて接客なさっているんですよ。

厳しい感想も残してしまいましたが、気負わずカジュアルにワインと親しむには

良いお店だと思います。

目黒川沿いの、このシチュエーションなので桜の季節には混雑が予想されますね。

スタッフの方とお話したところ、同店はまだ1年たってないのでしょう。

お店は桜の季節を迎えたことがない様子。

また、お客様からのお問い合わせで「冬の桜」のことを聞かれるそうなので、

それは五反田の目黒川、桜並木の冬イルミネーションのことでは?

とお話させていただきました。 春が来るのが楽しみですね。

Hand01お会計は、2人で、上記、お料理とお酒のほか生ビールで合計11790円。

そしてこの日は雨・・・
ぐるなびクーポン、「雨の日限定全品20%OFF」を印刷してきましたので、
9432円になりました。

客の目線にたったサービスとお手頃なワインに着目して

イタリア料理満足度数としては、★★★☆ 消極的に好きです。

 

Trattoria e Pizzeria LUNGOFIUME中目黒

東京都目黒区青葉台1-23-3 1F

TEL          03-6303-1624

営業時間/ 月~金 11:30~15:30(L.O.15:00) 17:00~23:00(L.O.22:30)
        土・日・祝 11:30~23:00(L.O.22:30)

定休日   年末年始

大きな地図で見る

« GOURMET DINING 恵比寿 aso | トップページ | 蔭山樓(かげやまろう) 自由が丘 »

05.イタリアン」カテゴリの記事

a-05.目黒区・世田谷区」カテゴリの記事

b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事

コメント

みにさん、地図を表示したんですね。ぐっと解りやすく
なったね!!

最近気づいたんですけど、買い出しに行く途中に、
「窯焼きピザの店」なる看板発見。ちょっと行くと、
「窯焼きのパン」屋発見。いづれも「窯」を強調して
いるんだよ。お、パンやピザは窯で焼く以外、どう焼く
んだ?などと突っ込みを入れ、通り過ぎましたが。

>もっちりとして香ばしいピッツァ生地が嬉しい。
>これはお店自慢の薪窯で焼きあげているからなのです。

みにさんの画像の・・・、
こういう窯だよ~んって意味だったんですね!
焼き上がりの絵もちゃんと見せて貰えちゃったりして
黄ぐまにとって、説得力アリアリです!
確かに宅配ピザとは少し様子が違うね。
(解説、ありがとうございます。)

イタリアンだとパスタばっかりで、店でピザってあまり
食べた経験なっかたよ。
また、みにさんのまねっこして、窯焼きピザにワイン
なんてのもいいかな?

黄ぐまさん^^
メリークリスマス!黄ぐまさん。
ケーキ食べてますかぁーー?

ブログの地図、お店への行き方。説明が不足している分の
補足?を期待して見よう見まねで入れてみてます。
進化するのじゃーー( ̄▽ ̄)

いつもどおり鋭いつっこみが楽しい黄ぐまさん♪(≧∇≦)
一昨日かな、宅配ピザのおにいちゃんも
サンタさんの衣装でバイクに乗ってびゅーんと配達していたわ。
季節ものでございますな。

私もイブは窯焼きピザにワインと洋食で洒落こみたかったけど
時間制だったり、決まったものしかいただけないので
自宅で鍋したなり( ^ω^ )
京都の「鳥清」で水炊きを取り寄せしてたの。
化学調味料の味を感じさせないナチュラルなスープで美味しかったよー。
お肌もぷるるん♪になるはずなのだが・・・。
今年の私は、乾燥がひどいらしくて未だ効果がでない・・・( ̄◆ ̄;)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

この記事へのコメントは終了しました。

« GOURMET DINING 恵比寿 aso | トップページ | 蔭山樓(かげやまろう) 自由が丘 »