南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田 №7
なますてー♪
某日は寝太郎さんのお母様もお誘いして「ポンディバワン」です。
スパイシーフィッシュフライ@700
スパイスに漬け込んだ厚みあるメカジキのフライをこんがりとフライにしたもの。
味わいとしては、チキン65のお魚バージョンという感じかな。
生のオニオン付。
ポンディチキン@800
香ばしさとジューシーさが魅力。
スパイスは効いていますが、比較的マイルドなので、辛いものがちょっと、という方でも
抵抗なくいただけると思います。
サンバル@700とパロタ(2P)@600
サンバルは2人だと「めちゃくちゃ辛い」でOKなのですが、お母様もご一緒なので
「もっと辛い」で注文。
野菜がたっぷりのサンバル、もはや定期的にいただきたくなるヤミツキカレー。
野菜ビリヤニ@1000
ヒヨコ豆、ニンジン、グリンピース、ジャガイモ、カリフラワー、ピーマン、カレーリーフ
と野菜が豊富。 ウルカイ(ピクルス)、サラダ、ヨーグルト付。
ヨーグルトはプレーンなタイプ。お好みですが、ヨーグルトに塩を入れ自己調整し
ビリヤニにかけていただくのだ
お店のメニューには、
「インドの高級米=バスマティを使ったビリヤニはインドの味として世界に知られてます。
炊き込み式の本式ビリヤニは大きな釜で一度に20~30食以上作らないと美味しく
できないので、一般的なビリヤニは小鍋やフライパンで炒める簡易式。」
と記されており、こちらのビリヤニも簡易式です。
以前「カイバル」でもビリヤニをいただきましたが、あちらは小鍋スタイルで運ばれて
きましたね。 ちょっと風体が違う。
しかしながら、この気取ったところのないビリヤニも魅力だし、美味しい。
私はヨーグルトに塩を少し入れ、いただきました。
美肌になるカレー@900
もう一品カレーを注文しましょう。お母様のご興味は医食同源の薬膳カレー。
「だいぶ辛い」で注文。
やはり女性はお肌ですね~。(アンチエイジングも気になるところですが!)
風味豊かなブラックキャベツとビタミンC、鉄分が豊富なナスタチウム入り。
野菜カレーベース、ミネラル美肌カレーと同様にココナッツミルクが入っているため
まろやかなのですが、しっかり辛いのです。
チャパティ(2P)@500
素朴な味わいのチャパティと合わせていただきました。
もちろん、いつものとおりソーヴィニヨン・ブラン(白)@1900×3と生ビール@400×3
他を注文してパパド(インドの豆粉のせんべい)もいただいております。
さて、寝太郎さんのお母様は旅行好き。外国語の単語をよくご存知です。
アントニーさんともお話が盛り上がり、
今回は、タミル語のありがとう(なんどりー)を教えていただきました。
美味しいは、すわでぃっしゅ♪
お会計は、3人で、合計約12000円弱なり~。相変わらずお酒いっぱい飲んでます♪
インド料理満足度数は、★★★★★ 特別です。
「ポンディバワン」特集はひとまず終了。 なんどりー♪
南印度ダイニング ポンディバワン
〒146-0093 東京都大田区矢口1-7-9
TEL 03-6715-2888
営業時間/ 11:00~15:00 (L.O.15:00) 17:30~23:00 (L.O.22:30)
定休日 第1・第3 月曜日 (祝祭日の場合は翌日)
« 南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田 №6 | トップページ | 金春新館 蒲田№4 »
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-06.品川区・大田区」カテゴリの記事
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 紅龍擔擔麺 ( ホンロンタンタンメン) 大森(2016.03.22)
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
みにさんのお気にりの「ポンディバワン」特集、堪能させていただきました。
これだけのメニューをオーダーしたら、ほぼ、こちらのお店のメニューを制覇したんじゃないですか・・?
カレーは、毎度、美味しそうですが、前述の「チキン65」は、スパイシーで、メチャ、ビール
が、すすみそうですね。
投稿: tokuchan | 2011年9月29日 (木) 19:47
tokuchanさん^^
こんばんは~。
コメント連投ありがとうございます。
いやいや、お料理の数が豊富なのでまだまだ1/4にも達していません。
1年がかりで通えば制覇できるかな(笑)地道にがんばる
tokuchanさんと言えば唐揚げ♪けっこう召し上がられていますよね。
同店のものはしっかり中までスパイスがしみこんで、おっしゃるとおり
ビールとの相性も良いです^^
ついつい注文したくなる一品です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2011年9月30日 (金) 20:18