バンコクキッチン 自由が丘
水曜日はレディースデーということで友人と自由が丘のタイ料理「バンコクキッチン」に
お邪魔しました。
場所は自由ケ丘駅北口の改札を出て右折、突き当たりを左折。
すずかけ通りに面しているビルの2階です。
白を基調としたすっきりとした店内はタイ料理店というより洗練されたダイニング。
広さがあるので窮屈さを感じさせず女性受けしそうな印象です。
トード マン プラー@900
白身魚のすり身のさつま揚げ。
盛り付けにカービングをほどこした野菜が添えられ数は4つ。
ふっくら揚がってはいますが、エスニックなスパイスを感じません。普通。
ソム タム ホイ シェル トード@1200
帆立貝のフライと生パパイヤサラダ。辛さの目安の唐辛子印は
パパイヤ、ニンジン、インゲン、干し海老、キャベツ、ピーナッツ、鷹の爪など。
マイルド。 まったくといって辛くない。
ソムタムに帆立貝のフライがのっただけです。
もう少しひねりがあるかと思ったのは私の勝手な思い違いでした。
サンタ アナ マルベック@3000
ボトルワインは最もリーズナブルなもので2800円から。
しかしオススメ上手なスタッフの方の「本日はレディースデー、20%オフですから」と
いう言葉についつい財布のひもが緩み3000円のものを注文してしまいました。
激辛Set -プレート3点盛り- @1300
もう少し色々なお料理を少しずつ楽しみたい。
そこで、スタッフの方にご提案いただいたのはボードに書かれた
「Today's Special 」のAメニューでした。
タイ風シーフードサラダ
特筆する点はなし。
豚肉のタイハーブサラダ仕立
ぴりりと辛さを感じますが、驚くほどではありません。
魚肉団子のグリーンカレー
ようやくスパイシー。
全体的に日本人向けに綺麗にアレンジ。
タイ料理ツウには物足りなさを感じることと思います。
しかし、ワインの種類も豊富ですし、お洒落に手軽にタイ風料理を楽しむダイニング
としては使い勝手も良いのではないでしょうか。
お会計は、2人で、上記お料理とお酒のほかシンハー@650と
ワイン@3000追加、レディースデー、20%オフで合計8040円なり~。
タイ料理満足度数は、★★★ 日常的なら満足です。
バンコクキッチン 自由が丘店
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-14-15 サーカス自由が丘 2F
TEL 03-5701-0396
営業時間/ 月~金 11:00~15:30 17:00~23:00
土・日・祝 11:00~23:00
定休日 無休
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-05.目黒区・世田谷区」カテゴリの記事
- 小籠包CAFE 千 (肉まん) 奥沢(2016.04.02)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- 喜臨軒(キリンケン) 池尻大橋(2016.03.13)
- 喜臨軒(キリンケン) 池尻大橋(2016.01.16)
- 瑞雪(ズイセツ) 梅ヶ丘(2015.12.31)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント