夢屋 浅草
お一人ランチは、浅草のインド料理「夢屋」
お一人ランチのエリアが違うんではないかっ?
今日は仕事でこのあたりに来ているのです。(^人^)感謝♪
せっかくのチャンス。仕事を済ませたあとは付近に宿を手配して、大好きな浅草を
食べ歩きたいと思っています。
場所は伝法院通り入り口近く。
こちらはピンガさん ご贔屓のインドカリー屋さん。
前回の浅草探索の折に教えていただいていたのでさっそく訪問です。
店内はカウンター席とテーブル席が2卓と小ぢんまりとしています。
カウンター席を利用させていただきました。
ランチタイムは通常メニューから選ぶシステムになっています。
カリー、ピリアニ、マサラ。
カリーとピリアニはメニューにも説明が記されており想像がつくのですが、
マサラって何だ
カウンター内のご主人がお忙しそうだったので聞きそびれてしまったのですが、
キーマカレー好きな私はあまり迷うことなくチキンひき肉カリーを選んでしまった
ように思います。 辛さも4種類から選べまして、辛口に挑戦!
卓上には薬味の福神漬け、大根の酢漬け、タマネギの酢漬け。
インドカレーに詳しくはありませんが、こうして福神漬けが置かれていることに
安心感を覚えてしまいます。
チキンひき肉カリー@860
サモサ(インド風揚げぎょうざ)付きです。これだけでもお得感を感じてしまう( ´艸`)
チキンひき肉カリー(辛口)はスパイスがしっかり効いていますが、旨みの均衡が
取れていて複雑ですが、隔たりを感じさせないまとまりのある味わい。
そしてライスの上にはクローヴ・ホール。
こちらもがっつりスパイスライスで刺激的というものではなく、親しみやすく
カリーとの相性が抜群に良いのです。
何でしょう・・・インドですがところどころに和心を感じてしまいます。
食事の後半になると地元の常連さんと思われる方が来店なさってご主人と
歓談なさっていました。地域にも密着して愛されているお店なんだろうな~。
タンドリーチキンもいただきたかったのですが残念ながら仕事に向かうため
時間がなく注文できませんでした。
またの機会を待ちましょう。さんくす(*^・^)ノ
ランチ満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。
夢 屋
〒111-0032 東京都台東区浅草1-35-8
TEL 03-3841-1681
営業時間/ 月~金 11:30~15:00 16:30~20:00(L.O)
土・日・祝 11:30~20:00(L.O)
定休日 水曜日
« ジャスミンタイ 六本木店 (JASMINE THAI) | トップページ | どぜう飯田屋 浅草 »
「b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 按田餃子(アンダギョウザ) 代々木上原(2016.03.26)
- 中国料理 蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ) 初台(2016.03.25)
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-07.台東区・墨田区・江東区・荒川区」カテゴリの記事
- 台湾屋台 阿Q麺館 南砂町(2016.03.02)
- 晴々飯店 (セイセイハンテン) 上野(2016.02.06)
- 美味亭 (ビミテイ) 御徒町(2016.01.31)
- 台湾屋台 阿Q麺館(肉粽) 南砂町(2016.01.04)
- 台湾屋台 阿Q麺館 南砂町(2016.01.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カレーが続きましたねぇ~
でも日本ほどカレーのバリエーションを
試せる国も珍しいのではないでしょうか?
マサラという方は野菜でとろみがついて
いるようですね。
ここ独特のカレーみたいで、興味津々で
あります。
投稿: Mor | 2010年7月 6日 (火) 01:39
みにさん こんにちは!
やっと浅草へ来ましたね~お待ちしていました。
そう↑Mor様のおっしゃる通りマサラはカリーよりとろみがついてますのでナンかライスを選べます(カリーはサラサラすぎてナンとは合わないのでしょう)スパイシーライスも美味しいですが、ここのナンもお勧めですよ。
投稿: ピンガ | 2010年7月 6日 (火) 10:14
Morさん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
ほぉ!野菜のとろみのあるカリーなんですか
それもいただいてみたいわ( ^ω^ )
次回はマサラじゃ!早々決定~♪
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2010年7月 6日 (火) 10:49
ピンガさん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
ようやくここまで・・・
これ6月始めのご飯記録ですがな( ̄▽ ̄)
マサラにナン!!いいな~o(*^▽^*)o


ちょっとビールも飲みたくなりますね。
今週は浅草週間です~~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2010年7月 6日 (火) 10:56
福神漬けを卓上に置くあたりが気さくな感じがしますね。
メニューも気軽に食べられそうなものばかりで、いわゆるインド料理とは違った親しみを感じます。
投稿: 白熊二代目 | 2010年7月 9日 (金) 20:49
白熊二代目さん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
そうなんです。
今回いただいたチキンひき肉カリーも
しっかりスパイスは感じられるのですが
親しみやすくて美味しかった。
こういうカリーって落ち着くので好みです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2010年7月10日 (土) 16:50