ジャスミンタイ 六本木店 (JASMINE THAI)
お一人ランチは、六本木のタイ料理「ジャスミンタイ」
場所は、六本木交差点から向かい飯倉片町交差点手前右折。
「CHACO」の並びでもあります。
お店は2階。
この辺りには気になる飲食店がたくさんあるのですが、最近この付近で、今日は
ランチに何を食べようかと迷うと、いつの間にかこちらに伺ってしまっています。
そんなわけで今回は、六本木で体感するタイ国料理 第1弾!
一歩店内に足を踏み入れるとそこはタイリゾートの雰囲気。
すっきりと広めの店内はインテリアにも凝っており、時間帯にもよるのでしょうが
ゆったり落ち着いてランチがいただけそうです。
一人の旨を告げると窓際2人掛けのテーブル席に案内していただけました。
卓上には、予めフォーク、スプーン、お箸が容器の中にセットされ置かれています。
ランチメニューから選んだのは・・・
チキンココナッツカレーセット@1000
サラダ、スープ、デザート付きです
ライスのお替りはセルフになりますが自由です。
ほろほろにほぐれたチキン。
しっかりスパイスが感じられるのですが、ココナッツミルクのまろやかなコクと
やわらかい甘さも加わって奥深い味わい。マイルドな旨みはあとをひく美味しさです。
目玉焼きがのっているのも個人的に大きくポイント。
黄身を崩して絡めるようにいただくと、より馴染みやすくなる感じかな。
スープは大根、人参、鶏肉など。薄味になりますがほんのり酸味がきいており、
さっぱりとしてます。
サラダにはぴりっと甘辛くエスニック風のドレッシング。
デザートはタピオカココナッツ。
とっても甘いのですが、この甘さが食後に嬉しい。
食後、膳を下げていただいたあとにジャスミン茶をいただけました。
味覚の変化も楽しめて、ボリュームもあり充実感たっぷりのランチ。
本格的というより日本人にもいただきやすいように品良くアレンジされているという
感じがしますが、私のような初心者には、もっともっとタイ料理を試してみたい
という気持ちをもたせてくれるお店でした。
ランチ満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。
ジャスミンタイ 六本木店
〒106-0032 東京都港区六本木5-18-21 ファイブプラザ2F
TEL 03-3583-8101
営業時間/ 11:30~15:00 17:00~23:00
定休日 無休
« 新橋やきとん 蒲田 | トップページ | 夢屋 浅草 »
「b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 按田餃子(アンダギョウザ) 代々木上原(2016.03.26)
- 中国料理 蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ) 初台(2016.03.25)
「07.エスニック・インド料理・カレー」カテゴリの記事
- タカリバンチャ 大森(2016.03.21)
- SAIGON KIM THANH(サイゴン キムタン) 川崎(2015.11.21)
- 威南記 Wee Nam Kee (ウィナムキー) 田町(2015.10.06)
- ヒマラヤテーブル (Himalaya Table) 神田(2015.08.09)
- いなかむら 新御徒町店(2015.06.15)
「a-01.港区」カテゴリの記事
- 蓮香(レンシャン) 白金高輪(2016.03.17)
- 蓮香(レンシャン) 白金高輪(2016.02.28)
- 麻布長江 香福筳 ジャパンレストランウィーク2016(2016.02.22)
- 蓮香(レンシャン) 白金高輪(2016.01.10)
- 麻布長江 香福筳 (アザブチョウコウ コウフクエン) 西麻布(2016.01.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 新橋やきとん 蒲田 | トップページ | 夢屋 浅草 »
今回も美味しそうなタイカレーですな。
しかも、ライスおかわり自由は嬉しいですな・・。
ただ、カレーの分量を残しておかないと、ライスだけ食べる羽目になりかねないですね・・・。
投稿: tokuchan | 2010年7月 5日 (月) 08:45
tokuchanさん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
美味いです
美味い上に
盛り付けも綺麗でしょ~~。
雰囲気もいいので、会社に帰りたくなく
なっちゃいますよ(≧∇≦)
ライスお替り自由なのですが、このライスの
盛り付け、けっこう高さがあるので
しっかりたっぷりなのです。
お替りをなさっている方をまだ見たことが
ないので、いつか自分がチャレンジしてみますね
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2010年7月 5日 (月) 17:15
自分、四ツ谷店は、今年訪問したんですが、六本木店は、職場から歩いて行けるので、いつでも行けると思って、行ってません。
確か、メニューは、四ツ谷と同じだったと思いますので、知り合いを誘って、夜に行ってみて下さい。
色々と、面白いメニューがありますよ。
店の名物は、タイ東北部の名物ローストチキン、ガイ・ヤーンだったかな?
でも自分、違うメニューを頼んじゃって、食べてませんが(笑)。
あと、デザートメニューも豊富です。
投稿: 魔神 | 2010年7月 5日 (月) 18:21
魔神さん
こんばんは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
えっ!魔神さん。職場はこのあたりなのですかっ。
私、勝手に五反田方面ではないかと
想像していました。
夜のメニューも興味津々です(*^-^)
タイ料理好きの友人を誘っていってみます。
余談ですが、勝手に五反田と思っていたので
先日ようやくタイミングがあって「とんか」に
行けたのです(o^-^o)
ご飯もしっかりお替りをして、魔神さんはこれを
よく召し上がってらっしゃるんだぁ
と思って羨ましくなりながら店をでたのですよ。
駅前に美味しそうな立ち食いうどんもあって
行列していたので、いつか魔神さんに
お聞きしたいなと思っていたのですが(´_`。)
私は早とちりですね
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2010年7月 6日 (火) 00:46
>私、勝手に五反田方面ではないかと
>想像していました。
いえいえ、3月までは事務所が五反田にありました。
今は、六本木ではありませんが、歩いて行ける距離にあります。
>先日ようやくタイミングがあって「とんか」に
>行けたのです(o^-^o)
記事のアップ、楽しみにしています♪
>駅前に美味しそうな立ち食いうどんもあって
すいません、行った事ないです。
投稿: 魔神 | 2010年7月 6日 (火) 11:24
魔神さん
六本木、歩いていける距離(*^-^)
なんとなく私の職場近くに??
私はもっぱら白金・麻布ですが、
五反田より六本木周辺のほうが
ランチに行きやすいので、これからの
魔神さんランチチェックだわo(*^▽^*)o
あっ!メモありました。
行列のうどん屋さん「おにやんま」と
いう名前の立ち食いうどん屋さんでした。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2010年7月 6日 (火) 12:57
みにさん こんばんは~
今週は、お出かけが続き、なかなかコメント書けずスイマセン
ライスに目玉焼きを載せるのは私も大好きです。タイ語でカイダーオと言いますが、タイ料理に玉子の半熟が絡まってマイルドな味になります。
気軽に食べられるタイ料理って良いですね
投稿: 白熊二代目 | 2010年7月 9日 (金) 20:44