Bar Stone Pavement(バー ストーンペイブメント) 神楽坂
「Bistro Le Soleil」(ビストロ ソレイユ)のあと、江戸川橋から再び神楽坂に
そして、神楽坂に来たときには、ここに顔出さないと、と思う店があります
・・・と言いながら1年ぶりくらいでやってきました。
「Bar Stone Pavement」(バー ストーンペイブメント)です。
カウンター席だけの隠れ家のようなお店。
ラッキーです。ちょうど2名分の席が空いていました。
ティツィアーノ
福島産のピオーネとシャンパン(辛口)で作っていただきました。
こちらは連れの注文したスコッチ。オールドパー スーペリア。
お通しはナッツ盛り合わせ
ラムソニック(左)とバンブー(右)
次は、ラムソニックとバンブー。
ラムソニックは、トニックウォーターとハバナクラブ3年ものを使って
ライム多めで作ってくれています。
バンブーは、シェリー、ベルモット、オレンジビター。
見かけないグラス。カットが綺麗です。 伊勢丹で仕入れたとのこと。
一つ一つに、こだわりをもって選ばれています。
チビーズも俊ちゃんからお水をもらいました。 よかったね。
お店にいらしていた女性客にも、チビーズはお写真を撮っていただき上機嫌。
チビーズ、感謝の気持ちで商売繁盛のパワーを送っているようです
俊ちゃん(マスター)の人柄もあって、お店には常連さんも多くいらして
いましたが、皆さん、とてもフレンドリー。
繊細なマスターがこちらのニーズに応えて作ってくれるカクテルは、
どれも優しく、体の細胞に浸透して心身を癒してくれるように感じます。
神楽坂の石畳、 小さいお店ですが、これからも大事にしていきたいBarです。
Stone Pavement
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-1
TEL 03-3267-7778
営業時間/ 月~金 18:00~1:00 (L.O)0:30
定休日 日・祝日
« Bistro Le Soleil(ビストロ ソレイユ) 神楽坂 | トップページ | 永新(エイシン) 麻布十番 »
「09.グルメバーガー・ダイニング」カテゴリの記事
- Bar Stone Pavement 神楽坂(2015.05.24)
- one’s kitchen(ワンズキッチン) 関内(2014.09.13)
- Bar Stone Pavement 神楽坂(2014.02.04)
- 有楽町ワイン倶楽部 有楽町(2014.01.10)
- マドラスミールス(ベジミールス食べ放題)×ヨンパチ食堂(ヌーボー飲み放題)(2013.12.15)
「a-03.新宿区・中野区・杉並区」カテゴリの記事
- okudo 東京 新宿御苑前(2016.03.05)
- 山西亭 (サンセイテイ) 東新宿(2016.02.14)
- イケガメ (Ikegame) 大久保(2016.02.13)
- 香港麺 新記 四谷三丁目店(2016.01.24)
- 古月(コゲツ) 新宿御苑前(2016.01.09)
「b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 若松(わかまつ) 蒲田(2016.04.03)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
- 麻辣誘惑 大宝 池袋北口店 (マーラーユウワク タイホウ) 池袋(2016.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Bistro Le Soleil(ビストロ ソレイユ) 神楽坂 | トップページ | 永新(エイシン) 麻布十番 »
おはようございます~
美味しそうなカクテルのオンパレードでとっても惹かれます。
チビーズちゃんも常連ですか?

微笑ましいです~
投稿: 白熊二代目 | 2009年11月 9日 (月) 10:02
白熊二代目さん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
チビーズはVIP待遇なのです
昔、マスターがお店を始める前に
勤務していたBARでは、ボトルワインばかり
飲んでいたのですが、
お店をはじめられてからは
こだわりグラスでいろんなカクテルを
作っていただいてるんですよ。
フルーツを絞ったカクテルがとてもお上手
だな~と思っていただいています(*^-^)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2009年11月 9日 (月) 12:46
雰囲気「あるバーですね。
マスターの人柄で、流行っているお店は、間違いないですよね。
う~ん、オシャレですね~
投稿: tokuchan | 2009年11月 9日 (月) 19:10
tokuchanさん
こんばんは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)
はい
私もそう思います。
年を重ねるごとに、お店もマスターも
いい感じにアジがでてきているのです。
また、行きたいなぁ~( ^ω^ )
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
投稿: みに | 2009年11月10日 (火) 00:46
お洒落なバーと、チビーズ、合いますね。
素敵です。
そういえば、今日、白金へ行ったら、「三合庵」が、改修工事で、当分、お休みでした。
どうも、店舗縮小するようです。
プラチナ通りの「ルクソール」も去年12月で、閉店とのこと。
暫く、行かないと、お店も、変化が有りますね。
投稿: ヒーリングタイム | 2009年11月10日 (火) 19:30