2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

姉妹ブログ

新ミラーブログ

検索窓

  • Loading

カテゴリー

トリップアドバイザー

管理人より

  • ※当サイト管理人に許可なく文書・画像のコピー又は転写することを禁止させていただきます。 なお、コメントはスパム対策等のため承認制にいたしました。 管理人基準で不適切だと判断した内容に関しては反映いたしませんのでご了承下さい。

メールフォーム

レストラン予約

  • 一休レストラン
  • オズモール
無料ブログはココログ

« 串若 田町 | トップページ | La Pyramide 南麻布 »

2009年5月27日 (水)

爆香房(ばっかぼう) 自由が丘

某日、自由が丘の「爆香房」に寄ってみました。

というより、「爆香房」になっていました。

こちらの店舗、以前も中華だったんですけど、現在は火鍋 中国料理のお店です。

なんでだ?けっこう美味しい上海やきそばを食べさせてくれる繁盛店だったのに。

でも、何年も前のことだから店が変わるのもしょうがないかっ。。。

 

店内に入ると、吹き抜けの天井と2階席の感じは私の知るところ残ってる。

こりゃぁ、居抜きで買ったのかな。 

しかし、1階部分は大分手をいれたようで、店内の雰囲気は随分と垢抜けた

ものになっていました。

まずは、ビールで一杯やりながら、お料理を考えましょう。

サッポロ黒ラベル生@600とドラフトギネス@850を注文。

IMG_0966

ホワイトアスパラと黒ゴマのおかゆ、豆板醤添え

つきだしでいただきました。はじめての味。なかなかいける。

IMG_0982 5年花彫紹興酒(640ml)@2000

本日はロックでいただいております。

IMG_0968 

季節のおすすめ 黄ニラ、アスパラ、海老のあっさり塩炒め@1200

素材も良いものを選んで使用しているのでしょう。

海老はぷりっぷり、もやしも入って、それぞれの豊かな食感が楽しめます。

IMG_0974

          海老蒸し餃子(3ヶ)@600

ということは1個200円ですね。 皮はもっちりぷるんぷるん。海老もしっかり入ってます。

IMG_0980

       黒酢豚(中国黒酢と中国醤油)@1200

黄色はさつまいも、お皿には、揚げたにんにくが刻まれて、美しくちりばめられて

いますが、、、はっきりもの申させていただくと 「困った」 です。

チョコのような風味、甘くてぽってりしすぎてます。

酢豚はフツーの酢豚がいいなぁ。。 

スタッフの方も感じがよく接客姿勢は気持ちよいものなのですが。

味覚があわない。

 

涙目?で、あたりを見渡すと、火鍋料理を召し上がっているお客様がいました。

そっか~~。あっちにしとけばよかったのかもね、と反省しきりです。

 

本日はこれにてお開きにしよ~~。 まぁ、こんな日もあるさっ。 

 

さて、お会計ですが2人で、

上記お料理とお酒で、合計は約8000円なり~。

現金会計でお支払いしました。

 

爆香房(ばっかぼう)

〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6-33-14 ユーロシーランドビルB1

TEL         03-5758-3829

営業時間/ ランチ  月・水~金 11:30~15:00(L.O.14:30) 
              土・日・祝 11:30~15:30(L.O.15:00) 

                 ディナー 月・水~土 17:30~23:00(L.O.22:30) 
                        日・祝   17:30~22:00(L.O.21:30)

定休日    火曜日

« 串若 田町 | トップページ | La Pyramide 南麻布 »

01.中華料理」カテゴリの記事

a-05.目黒区・世田谷区」カテゴリの記事

b-3.東京・神奈川ディナー」カテゴリの記事

コメント

どんどん進んでますね。いつのまに
海老蒸し餃子までは順調だったのに

写真では何かチョコボールのようなものが
2,3見受けられるのですが...
チョコとんかつのようなイメージだったのかな?

火鍋と言うと。
最後に食べたのは川崎の石庫門でした。

ここは映画を見て行くと割引がありました。
川崎にはちょこちょこ行かれているみたいなのでチャンスがあれば是非。
とってもお洒落なお店なのでデートにも最適だと思いますよ。

Morさん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)

そうなんです。なんだか、
私には馴染めない味でした。
どろりと濃度が濃くて・・・。

東麻布の高級中華、中国飯店富麗華も
中国醤油を使うらしいんですが
どうなのかな~。
中国醤油があわなかったのか中国黒酢なのかも
一口でギブアップしちゃったんで、もう不明だわ~。

チョコボールといえば 
むかしお笑いレスラー?にチョコボール向井と
いう方がいましたね~~ふふっ。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

プレグルさん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)

石庫門は川崎ダイスの7階だかに
入っているお店ですよね~。
知ってます~
チケットの半券を見せるとドリンクサービス。
ビールをお願いしたんですが、
普通サイズより小さかった気がしました~。
雰囲気は出してるお店ですよね

川崎には主に映画を見に行くときに
利用しま~す。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

黒酢豚残念でしたね・・・。こう言うことは多々ありますよ・・。
自分は、天津飯で、甘酢がかかっていたらテンション下がりますから・・。
それにしてもどんな感じだろう?甘酸っぱくてトロ~ってしてたら、「ミキプルーン」みたいなのかな?

tokuchanさん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)

えも言われぬ甘さでござるよ。
よりによってとも言う。。。
苦手でござった

注文した友人も箸が止まったよ~
まっ、これもお勉強か?

次だっ!次~~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

みにさん、こんばんは!

これまた写真がお綺麗ですね~^^
酢豚は残念でしたが・・・。

あ、それとブログリストへの追加ありがとうございます♪
ワタクシの方もリンクしておきますので、今後ともよろしくお願いしますっ!

珠さん
こんにちは~。
いつもありがとうございま~す(^人^)

お褒めいただき感謝ヽ(´▽`)/
写真は酢豚もとぉ~っても美~

お馬さんのカルパッチョですが、
ソレはソレ。コレもコレ(*^ー゚)b
興味津々ですよ~~。

こちらこそよろしくお願いしま~す
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ェェェエ!

そのひとって○V男優。
俗に汁...と呼ばれてます...

Morさん
ヾ(.;.;゚Д゚)ノえぇぇぇーー。
ホントですか~~~。
お笑いの人じゃなかったのぉぉぉ。
これはかなり、ヤヴァイですね~~( ̄◆ ̄;)
失言いたしやした~~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

黒酢豚おいしそうに見えるけど・・・残念

今日は中華を食べてきましたよ
定食屋さんっぽい感じで1人でも気軽に入られる雰囲気のお店
来週健康診断だっていうのに・・・

ダービーの予想は決まりましたか
アンライバルドは大外で、ロジは又最内

この記事へのコメントは終了しました。

« 串若 田町 | トップページ | La Pyramide 南麻布 »