香港点心飲茶 Le Parc 恵比寿
恵比寿の「Le Parc」 香港点心飲茶のお店でランチにしました。
隣に恵比寿公園がありますので、緑を望むことのできるロケーション。
建物入口、外装は一見して、香港点心飲茶のお店には見えませんが
店内は木目調で統一され、モダンで落ち着ける空間になっています。
2階に案内されました。日当たりが良くのんびりとお食事するにはいい感じです。
ランチメニューの中から日替り蒸し点心セット @950 を注文。
やっぱり点心を試してみないとね。「メントレG」等TVや多数雑誌に掲載されたという
お店のお味はいかがなものでしょう~。
冬瓜のスープにザーサイ
冬瓜のスープはとろみの加減と塩気がよく、ザーザイは良く洗っているのですが
必要な味わいがちゃんと残っています。
豚スペアリブとレタスの炒め(左)
香辛料もきいて、豚スペアリブはやや甘め。
蒸し餃子(右)
皮は透明でもっちりしてますが、分厚すぎるような感じです。
具はニラと海老がしっかり入っていますが、なにぶん皮が厚いため
二口で食べようとすると、具だけスポッと抜け、分厚い皮だけが残ってしまう。
一口でほうばらないと・・・。 私には満足感が得られずでした。
ご飯(左)
白飯です。私はご飯が好きなので米にはちょっとウルサイ。
硬めに炊けているのですが、米の質がイマイチなので残しました。
デザート(右)
杏仁豆腐かタピオカを選べます。
杏仁豆腐を選びました。 硬い舌触りがもちっと舌に残ります。
甘みと香りの少ない感じですが、これが香港式なのかな?
私は口の中でとろっととろけて、エッセンスがきいている杏仁豆腐の
ほうが好きです。
したがって今回の日替り蒸し点心セットのチョイスは失敗。
ランチでは、点心も各誌に評価されるほどの魅力を感じなかったのですが、
一品料理に期待したいお店でした。
また、お店は独特の雰囲気があるので、デート使用には良いお店かもしれません。
香港点心飲茶 Le Parc
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-19-6 UNパークビル1・2F
TEL 03-3780-5050
営業時間/ランチ 月~金 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 月~金 17:20~23:00(L.O.22:00)
土・日・祝 12:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 年末年始 (12/31~1/2)
http://www.cordon-bleu.co.jp/
« 競馬の話 有馬記念G1結果 | トップページ | 並木 藪蕎麦 浅草 »
「b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- 磊磊落落 (ライライラクラク) 田園調布(2016.03.28)
- 按田餃子(アンダギョウザ) 代々木上原(2016.03.26)
- 中国料理 蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ) 初台(2016.03.25)
「01.中華料理」カテゴリの記事
- 炒め処 寅蔵(トラゾウ) 駒込(2016.04.11)
- 沸騰漁府(フットウリョウフ) 新橋(2016.04.08)
- 維新號 銀座本店 (維新号 イシンゴウ)(2016.04.06)
- 小籠包CAFE 千(セン) 奥沢(2016.04.01)
- やきとりちゃんこ夢 旗の台(2016.03.31)
「a-04.渋谷区」カテゴリの記事
- 按田餃子(アンダギョウザ) 代々木上原(2016.03.26)
- 中国料理 蘭蘭酒家 (チュウゴクリョウリランランチュウジャ) 初台(2016.03.25)
- 香港ロジ渋谷新南口店(2015.12.07)
- 美味飲茶酒楼 (ビミヤムチャシュロウ) 代官山(2015.11.20)
- 台湾小皿料理故宮 (コキュウ) 渋谷(2015.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント