2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

姉妹ブログ

新ミラーブログ

検索窓

  • Loading

カテゴリー

トリップアドバイザー

管理人より

  • ※当サイト管理人に許可なく文書・画像のコピー又は転写することを禁止させていただきます。 なお、コメントはスパム対策等のため承認制にいたしました。 管理人基準で不適切だと判断した内容に関しては反映いたしませんのでご了承下さい。

メールフォーム

レストラン予約

  • 一休レストラン
  • オズモール
無料ブログはココログ

« 越前かに | トップページ | 横浜赤レンガ倉庫 Cafe Madu »

2008年12月11日 (木)

天松 日本橋

お昼どき、お江戸日本橋~♪におりました。

11時20分と、ちょっと早いけど「天松」でてんどんを食べよう~~。 

お一人ランチは、時間を早めにするか遅めにしないとちょっとね。 

これでも気を使ってしまうのです。

さて、日本橋たもとのこのお店は昼時ともなると混雑しております。

営業中の看板を見て、店内に入ると、胡麻油の香ばしい香りが漂っていました。

入り口の、お帳場で食券を購入し、1階のカウンター席に座りました。

このカウンターの中には職人さんがいて、寡黙に天麩羅を揚げています。

白木のカウンターテーブルで天麩羅が揚がる様子を見ながら、お茶を飲んで

注文したてんどんがやってくるのを待ちます。

時間が早かったためか、お客はお一人さまばかり。静寂の中に職人さんの

仕事の音だけがして、心地良い緊張感です。

                         200812091116000

                  てんどん@920 

ネタは、はす、海老2本、舞茸、きす、イカ。 海老はやや小振りです。

揚がると、温めてある丼汁にくぐらせてから、ご飯の入った丼に盛ってくれ、

タイミングを合わせて、ホールスタッフがしじみの味噌汁と香の物を出してくれます。

このたれは甘すぎず、適度にコクがあってとてもいただきやすい感じです。

                          200812091117000

                             セットのしじみの味噌汁と香の物

しじみの味噌汁はいい取り合わせ~。しじみも小振りながら出汁はしっかり

出ているので美味しくいただけました。

天松 日本橋店

〒103-0022  東京都中央区日本橋室町1-8-2

TEL      03-3241-5840

営業時間/ 月~金 11:00~14:00  17:00~20:30

        土・日・祝 11:30~14:30  17:00~20:30

定休日    年末年始

 http://www.tenmatsu.com/

« 越前かに | トップページ | 横浜赤レンガ倉庫 Cafe Madu »

02.和食全般」カテゴリの記事

b-2.東京・神奈川ランチ」カテゴリの記事

a-02.千代田区・中央区」カテゴリの記事

コメント

何時も、いいお店でお食事なさいますね。
お勤めの場所がいいからでしょうが、見つけるのも
お上手だと思います。
タレが好みの味だと嬉しいですね。凄く美味しそうです。
私も天丼大好きです。先日も久し振りの外食で、天ぷらに
するか、カツにするか迷いました。
主人の、カキフライがついてるから、カツにしよう。と
言う一言で決まりで、天ぷらは次回になりました。
主人はお酒が命!!の人ですから、おつまみになる物が
無いと駄目なのです。何時もは、たいてい居酒屋みたいな
所に行きます。記念日には、懐石のお店が決まりです。
前に、主人のお酒の事をお聞きになりましたよね。
家で飲む事が多いですが、ビールで始まり、熱燗3合、〆に
焼酎と言うのが定番です。流石に休肝日は2日作っています。
私は、ノンアルコールビールで、晩酌に付き合います。
取り留めのない事を書いてご免なさい。
このコメントを書いている横でトナカイが、走っていく絵が
周りました。クリスマスあと12日ですね。
楽しいクリスマスのご報告を楽しみにしています。

この記事へのコメントは終了しました。

« 越前かに | トップページ | 横浜赤レンガ倉庫 Cafe Madu »